HOME > Q&A

本当に痩せられますか?

食欲中枢につながっている耳つぼを刺激して食欲の低下に働きかけます。また、身体に必要な栄養素がバランスよく含まれているサプリメントを摂ることによって、健康的に理想の体型へ近づいていきます。


食事の量を半分にして空腹感を感じませんか?

耳つぼの刺激によって、食事中枢のセットポイントを下げる作用やインシュリンの分泌を常にしていく効果が期待できます。これによって、しだいに正常な食事量へ近づけます。


イライラしたり、つらくはありませんか?

耳のつぼを刺激することで食欲の低下が期待できます。他のダイエットとは違い空腹感とたたかうストレスは少ないと思います。また精神を安定させる耳のつぼも刺激するため穏やかな気持ちでダイエットができます。


健康食品は摂るのですか?

栄養補助食品を身体に必要な分だけ入れていきます。通常の食事のみですと、加工食品や糖・脂質が多くなり、栄養のバランスが悪くなりがちです。ヘルシー耳つぼダイエットでは、耳のつぼに刺激を与え、食欲を抑えるように働きかけます。ただ、食欲を抑えてしまっただけでは、皆さんがこれまで経験されてきた“単品ダイエット・食べないダイエット”など危険なダイエットと一緒になってしまいます。日本痩身医学協会のヘルシー耳つぼダイエットは、身体に不可欠な各種の必須栄養素をしっかりと補給しながら理想の体型に近づけていくという、医学的に見ても実に理にかなったダイエット法になります。


食べてはいけないものはありますか?

絶対に食べてはいけないものはありませんが、できるだけ摂取カロリーをおさえるために糖質(炭水化物)や脂肪を控えた食事を心がけましょう。


リバウンドはしませんか?

身体にストレスをかけない、ダイエットをめざします。ただダイエットするだけでなく、太りやすい体質そのものを改善に導いていきます。


以前、何回かダイエットとリバウンドを繰り返していますが痩せられますか?

大丈夫です。しかし、特に、食事制限など『食べないダイエット』をした人に多いのですが、リバウンドを繰り返している方の脂肪は、はっきりいって落としにくくなっています。でも、ご安心下さい。耳つぼダイエットはそんなリバンウドしやすい体質そのものを改善していきます。


体脂肪は落とせますか?

耳つぼダイエットでは身体に必要な栄養素を入れることで基礎代謝を上げていきますし、よく働く身体を作っていきますのでタンパク質や筋肉を低下させる事無く、しっかり体脂肪を落としていくダイエット法です。


糖尿病や高血圧症でもダイエットできますか?

高血圧症・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病をかかえている方は太っていることが多く、「健康の為に痩せなさい!」と医者に言われたという方が非常に多いのです。この耳つぼダイエットは、健康な身体をつくり体重を落としていくため、生活習慣病の方でも安心してダイエットして頂けます。また、痩せるだけでなく病気の症状が改善される方も多くいらっしゃいます。


支払い方法はどうなりますか?

はじめのカウンセリングで肥満度・肥満原因や目標体重などをもとにスケジュールをたて、総額の予算をはっきりご提示させて頂ます。


卒業後はどういった進路になりますか?

卒業時に、1ヶ月後の予約をしていただきます。卒業後は月1回程度お越し頂きメンテナンスをさせていただきます。食生活のアドバイスもさせていただきます。


耳つぼの訪問施術はやっていますか?

お客様の中には、車の運転ができない方もいらっしゃいます。
その場合は訪問施術も行っております。お問い合わせ下さい。
その場合は訪問施術も行っております。お問い合わせ下さい。


全身つぼもみほぐしはどんな服装で行けばいいですか?

ジャージなど身体を締め付けないリラックスできる服装がよいでしょう。


施術後、注意しなければならない事はありますか?

もまれた所が部分的に痛みを感じたり、だるくなったりすることがありますが、身体を良くするための一時的な反応なので、心配はいりません。当日は十分なお水を飲むようにしましょう。
